● | 2学期実力テスト のご案内を掲載しました。(2014.10.5) |
● |
化学グランプリ2014において, 高3生の方が金賞 を獲得しました。おめでとうございます! 詳細は受賞報告のページ をご覧ください。(2014.9.6) |
● |
第10回全国物理コンテスト「物理チャレンジ2014」において, 高3生の方が金賞 を獲得しました。おめでとうございます! 詳細は受賞報告のページ をご覧ください。(2014.9.6) |
● |
第45回国際物理オリンピック,カザフスタン大会において, 高3生の方が銀メダル を獲得しました。おめでとうございます! 詳細は受賞報告のページ をご覧ください。(2014.8.2) |
● | 広中杯・Jr広中杯ファイナル対策講座を開講します。 ファイナル大会に進出される方,ふるってご参加ください。(2014.7.5) |
● | 2014年6月の広中杯・Jr広中杯予選の結果を掲載しました。 広中杯3名,Jr広中杯2名の方が予選突破となりました。おめでとうございます! 本選での健闘を祈ります。(2014.6.30) |
● |
![]() |
● | 1学期実力テスト のご案内を掲載しました。(2014.5.26) |
● |
![]() |
● |
第45回国際物理オリンピックにおいて, 高3生の方が日本代表5名 に選ばれました。おめでとうございます! オリンピックでの健闘を祈りたいと思います。 詳細は受賞報告のページ をご覧ください。(2014.4.22) |
● | 2014年大学合格者を掲載しました。 合格されたみなさん,おめでとうございます!(2014.4.22) |
● | 2014年1月の日本数学オリンピック予選の結果を掲載しました。 3名の方が予選突破となりました。おめでとうございます! 本選での健闘を祈ります。(2014.2.4) |
● |
![]() |
● | ビルの設備点検のため,1月17日の22:48〜1月18日4:03の間,SURホームページを ご覧になることができませんでした。ご迷惑をおかけしました。(2014.1.18) |
● | 3学期実力テスト のご案内を掲載しました。(2014.1.15) |
● | 新中1スタート講座 のご案内を掲載しました。(2013.12.25) |
● | 2014年度の入会説明会を実施します。(2013.12.25) |
● | 2学期数学科・英語科実力テストを実施します。(2013.10.9) |
● | 直前講習のご案内・時間割を掲載しました。(2013.10.2) |
● |
![]() |
● | 「数学オリンピック直前対策講座」のお知らせを掲載しました。(2013.8.31) |
● | 英検合格者のページを更新しました。(2013.8.26) |
● | 夏期講習のご案内・時間割を掲載しました。(2013.5.19) |
● |
![]() |
● | 2013年大学合格者を掲載しました。 合格されたみなさん,おめでとうございます!(2013.4.12) |
● |
2月11日に行われた日本数学オリンピック本選で, 高2生の方が全国7位で成績優秀賞 を獲得しました。おめでとうございます! 詳細は受賞報告のページ をご覧ください。(2013.3.1) |
● | ビルの設備点検のため,2月17日の午前0時25分〜4時38分ごろにかけて,SURホームページがご覧いただけませんでした。ご迷惑をおかけしました。(2013.2.17) |
● | 2013年1月の日本数学オリンピック予選の結果を掲載しました。 3名の方が予選突破,4名の方がIMC選抜予選突破となりました。おめでとうございます! 本選での健闘を祈ります。(2013.2.5) |
● | 2013年度カリキュラム を掲載しました。(2013.1.29) |
● |
![]() |
● | 2013年度の入会説明会を実施します。(2013.1.9) |
● | 3学期数学科・英語科実力テストを実施します。(2013.1.16) |
● | 入試直前講習のご案内・時間割を掲 載しました。(2012.12.9) |
● | 冬期講習のご案内・時間割を掲 載しました。(2012.10.22) |
● | 2学期数学科・英語科実力テストを実施します。(2012.10.17) |
● | 9月30日(日)は台風接近のため休校とさせていただきます。 電話受付・ビデオ視聴・自習室の利用もお休みですのでご了承ください。 (2012.9.29) |
● | 9月22日の午前中〜午後3時ごろにかけて,ネットワーク不具合のため,断続的にSURのホームページが見られない状態でしたが先ほど復旧いたしました。ご迷惑をおかけしました。(2012.9.22) |
● | 8月13日〜17日は休校とさせていただきます。電話受付・ビデオ視聴・自習室の 利用もお休みですのでご了承ください。(2012.8.13) |
● | 7/29(日) igs夏期特別セミナー のご案内を掲載しました。(2012.7.6) |
● | 台風4号の接近に伴い,12:10に大阪市内に暴風警報が出ましたので,本日6月19日(火)の授業は休講とさせていただきます。振替については追って連絡いたします。なお,校舎自体も閉めますので,自習室等も利用できません。ご了承ください。(2012.6.19 13:00) |
● |
![]() |
● | SURが中学受験指導会 を開校しました。(2012.6.11) |
● | 英検合格者を掲載しました。(2012.6.5) |
● | 夏期講習のご案内を掲載しました。(2012.5.23) |
● | 数学オリンピックに参加してみませんか講座, 数学オリンピック演習の講座案内を掲載しました。(2012.5.23) |
● | 1学期数学科・英語科実力テストを実施し ます。(2012.5.14) |
● | 2012年大学合格者を掲載しました。 合格されたみなさん,おめでとうございます!(2012.4.4) |
● |
2月11日に行われた日本ジュニア数学オリンピック本選で, 中3生の方が全国2位の銀賞 を獲得しました。おめでとうございます! 詳細は受賞報告のページ をご覧ください。(2012.2.27) |
● | 15:49に大阪市内に暴風警報が出ましたので,18時からの授業は休講とさせていただきます。振替については追って連絡しますので,明日同じ時間に出席してください。なお,14時からの授業は16:20で終了し,受講生の方には帰宅していただきました。(2012.4.3 16:20) |
● | ビルの停電のため,本日午前2時〜4時までSURのホームページが見られませんでした。ご迷惑をおかけいたしました。(2012.4.3) |
● | 機器の故障のため,2/17(金)の一部の時間帯で,SURのホームページがご覧い ただけませんでした。ご迷惑をおかけいたしました。(2012.2.17) |
● | 2012年1月の日本数学オリンピック予選の結果を掲載しました。 5名の方が予選突破となりました。おめでとうございます! 本選での健闘を祈ります。(2012.1.31) |
● | 新中1スタート講座のご案内を掲載しました。(2012.1.19) |
● | 2012年度の春期講習のご案内,通常期のご案内を掲載しました。(2012.1.19) |
● | 3学期数学科・英語科実力テストを実施します。(2012.1.17) |
● | 新年明けましておめでとうございます。1月5日より通常どおり、12:30〜22:30の 営業とさせていただきます。(2012.1.1) |
● | 2012年度の入会説明会を実施します。(2011.12.21) |
● | 入試直前講習のご案内・時間割 を掲載しました。(2011.11.11) |
● | 2学期数学科・英語科実力テストを実施します。(2011.10.7) |
● | 大阪市の暴風警報が解除されましたので,本日9/21(水)の授業は予定どおり実施いたします。(2011.9.21) |
● | 冬期講習のご案内・時間割 を掲載しました。(2011.9.13) |
● | 大阪市内の暴風警報が16:00の時点で解除されていませんでしたので、本日9/3(土)もすべての授業を休講といたします。(2011.9.3) |
● | 台風12号の接近に伴い本日9/2(金)の授業は休講とさせていただきます。 振替は来週の授業で連絡いたします。なお、18:22に暴風警報が発令されましたので、18:30に会員のみなさまにはご帰宅いただきました。(2011.9.2) |
● | 大阪市の暴風警報が午前10:07に解除されましたので, 本日7/20(水)の授業は予定通り実施いたします。(2011.7.20) |
● | 台風6号の接近に伴い本日7/19(火)19:20に大阪市で暴風警報が出ましたので, 19:50に会員のみなさまには帰宅いただきました。 明日7/20(水)の授業を実施するかどうかについては, 台風接近時の対応 の方針を原則として決定いたしますが, その結果は本ページで迅速に発表させていただきます。(2011.7.19) |
● | 今年も SUR納涼BBQ大会 を開催します。会員の方はもちろん, そのお友達や卒業生の方もふるってご参加ください。(2011.7.19) |
● | ビデオによる受講 のご案内を掲載しました。(2011.7.19) |
● |
6月19日に行われたジュニア広中杯の全国ファイナル大会で, 中2生会員の方が全国2位 となりました。おめでとうございます! これでジュニア広中杯は,3年連続で会員の方が全国ベスト3となりました。 詳細は受賞報告のページ をご覧ください。(2011.6.28) |
● | 2011年5月実施の広中杯・ジュニア広中杯トライアル(予選)の結果を掲載しました。7名の方がファイナル進出となりました。おめでとうございます!ファイナル大会での健闘を祈ります。(2011.5.31) |
● | 夏期講習 のwebからの申込を開始しました。(2011.5.31) |
● | 数学オリンピックに参加してみませんか講座, 数学オリンピック演習の講座案内を掲載しました。(2011.5.13) |
● | 2011年度 夏期講習のご案内を掲載しました。(2011.5.13) |
● | 1学期数学科・英語科実力テストを実施します。(2011.5.13) |
● | 2011年大学合格者を掲載しました。 合格されたみなさん,おめでとうございます!(2011.4.24) |
● |
2月11日に行われた日本ジュニア数学オリンピック本選で, 中2生の方が銅メダル を獲得しました。おめでとうございます! 詳細は受賞報告のページ をご覧ください。(2011.3.5) |
● | 2011年1月の日本数学オリンピック予選の結果を掲載しました。 5名の方が予選突破となりました。おめでとうございます! 本選での健闘を祈ります。(2011.2.11) |
● | 2011年度の 通常期のご案内,春期講習のご案内 を掲載しました。(2011.1.30) |
● | 2011年度の カリキュラム,授業・行事予定 を掲載しました。(2011.1.30) |
● | ビルのメンテナンスの都合上,1月23日(日)の午前0時48分〜午前5時34分の間,SURのホームページがご覧いただけなくなっておりました。ご迷惑をおかけいたしました。(2011.1.23) |
● | 新年度の 春期講習時間割, 1学期時間割 を掲載しました。(2011.1.21) |
● | 新中1スタート講座のご案内 2011 (2/15開講) を掲載しました。(2011.1.21) |
● | 3学期数学科・英語科実力テストを実施します。(2011.1.18) |
● | 2011年度の入会説明会を実施します。(2011.1.7) |
● | 本年もありがとうございました。年末は12月28日(火)22:30まで,年始は1月4日(火)9:30から営業させていただきますので,よろしくお願いいたします。(2010.12.27) |
● | 冬期講習, 直前講習 のwebからの申込を開始しました。(2010.10.15) |
● | 2学期数学科・英語科実力テストを実施します。(2010.10.12) |
● | 冬期講習 講座案内・時間割, 直前講習 講座案内・時間割 を掲載しました。(2010.9.26) |
● |
8月22日に行われたジュニア広中杯の全国ファイナル大会で, 中2生の方が全国2位 となりました。 詳細は受賞報告のページ をご覧ください。(2010.8.25) |
● | 2011年度の講師募集のお知らせ を掲載しました。(2010.7.31) |
● | 広中杯予選の実施時間・会場のお知らせ を掲載しました。(2010.6.13) |
● | 今年も SUR納涼BBQ大会 を開催します。会員の方はもちろん, そのお友達や卒業生の方もふるってご参加ください。(2010.6.10) |
● | 合格体験記2010 を掲載しました。(2010.5.29) |
● | 夏期講習 講座案内, 夏期講習 受講申込, 2学期 受講申込 を掲載しました。(2010.5.27) |
● | 数学オリンピックに参加してみませんか講座, 数学オリンピック演習 のご案内を掲載しました。今年は夏休みに実施します。(2010.5.26) |
● | 夏期講習時間割 を掲載しました。(2010.5.14) |
● | 1学期数学科・英語科実力テストを実施します。(2010.5.14) |
● | 2010年大学合格者 を掲載しました。 合格されたみなさん,おめでとうございます!(2010.4.14) |
● | を更新しました。(2010.2.9) |
● | 入会に関するQ&A を更新しました。(2010.2.9) |
● | 新年度の 春期講習のご案内, 通常期のご案内 を掲載しました。(2010.2.1) |
● | 新年度の 各科カリキュラム, 授業・行事予定 を掲載しました。(2010.1.28) |
● | 新年度の 春期講習の時間割, 1学期の時間割 を掲載しました。(2010.1.23) |
● | 3学期実力テストを実施します。(2010.1.21) |
● | 2010年度の入会説明会を実施します。(2010.1.17) |